翻訳と辞書
Words near each other
・ ゆうぜい
・ ゆうぜい型黄色腫
・ ゆうぜい性がん
・ ゆうぜい性癌
・ ゆうぜい状異角化腫
・ ゆうぞう
・ ゆうぞう (ものまねタレント)
・ ゆうぞら
・ ゆうたろう
・ ゆうだち
ゆうだち (護衛艦・2代)
・ ゆうだち (護衛艦・初代)
・ ゆうちゃん
・ ゆうちょ
・ ゆうちょくらぶ
・ ゆうちょクラブ
・ ゆうちょ家族
・ ゆうちょ杯囲碁ユース選手権
・ ゆうちょ銀行
・ ゆうちょ銀行さいたま支店


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ゆうだち (護衛艦・2代) : ウィキペディア日本語版
ゆうだち (護衛艦・2代)

ゆうだちローマ字JS Yuudachi, DD-103)は、海上自衛隊護衛艦むらさめ型護衛艦の3番艦。艦名は「夕立」に由来し、この名を受け継ぐ日本の艦艇としては、旧海軍神風型駆逐艦 (初代)「夕立」、白露型駆逐艦夕立」、むらさめ型護衛艦 (初代)ゆうだち」に続き4代目に当たる。
== 艦歴 ==
「ゆうだち」は、中期防衛力整備計画に基づく平成6年度計画4,400トン型護衛艦2232号艦として、住友重機械追浜造船所浦賀工場で1996年3月18日に起工し、1997年8月19日に進水、1999年3月4日に就役した後、第2護衛隊群第6護衛隊に編入され佐世保に配備された。
2000年環太平洋合同演習 (RIMPAC) に参加した。
2002年7月24日テロ対策特別措置法に基づき、補給艦とわだ」と共にインド洋に派遣。同年9月まで任務に従事し、11月26日に帰国した。
2004年3月18日、編成替えにより第2護衛隊群第2護衛隊に編入された。
2005年3月31日、再び同法により護衛艦「しまかぜ」、補給艦「とわだ」と共にインド洋に派遣。同年7月まで任務に従事し、9月8日に帰国した。
2007年9月4日から同月9日にかけて、インド洋・ベンガル湾にてインド主催による多国間演習である「マラバール2007」に「DD-111 おおなみ」とともに参加した〔India Defence.com Malabar 2007: India, United States, Japan, Australia, Singapore Begin Massive 5-Day Naval Exercises 2007-09-03〕。
2008年3月26日、護衛隊改編により第3護衛隊群第7護衛隊に編入された。
2008年7月24日新テロ特措法に基づき、補給艦「はまな」と共にインド洋に派遣、同年11月まで任務に従事し、12月21日に帰国した。
2010年12月1日第7次派遣海賊対処行動水上部隊として「DD-104 きりさめ」と共にソマリア沖・アデン湾を目指して佐世保から出航し〔朝雲新聞7次隊「きりさめ」「ゆうだち」が出発 アデン湾海賊対処 2010年12月9日〕、任務間は合計32回290隻を護衛して2011年5月9日に帰国した。
2012年6月21日から22日にかけて、「DDH-144 くらま」、「DDG-174 きりしま」、アメリカ合衆国海軍空母「CVN-73 ジョージ・ワシントン」ほか数隻、大韓民国海軍の艦艇数隻と共に朝鮮半島南方海域にて日米韓共同訓練を実施した〔日米韓共同訓練について (PDF文書)〕。
2013年2月5日の報道で、同年1月30日10時頃、東シナ海中国海軍所属の江衛II型フリゲートが本艦に向け火器管制レーダーを照射したことを防衛省は明らかにし、外務省中国に対し抗議した〔NHK 中国艦船が海自護衛艦にレーダー照射 2013年2月5日〕。
2013年6月3日、編成替えにより所属は第3護衛隊群第7護衛隊と変わらないが、定係港が佐世保から大湊に移った。
2016年3月6日、第24次派遣海賊対処行動水上部隊として「DD-153 ゆうぎり」と共にソマリア沖・アデン湾に向けて大湊基地から出航する〔派遣海賊対処行動水上部隊の交代について (PDF文書)〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ゆうだち (護衛艦・2代)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.